思考整理ログ

思考を整理のためのアウトプットログ

ぶっちゃけ、テックアカデミーはまったくおすすめしない。

1ヶ月ほど前から、テックアカデミーのPHP/Laravel講座を受講している。私はプロゲートやドットインストールなどのプログラミング学習サービスで見事に挫折し、テックアカデミーの「プログラミングで挫折した人にも」という謳い文句に引き寄せられて受講を開始した。

【追記】テックアカデミーは結局挫折に終わった話。

 

結論から言う。

テックアカデミー、めっちゃ難しいやん。

なんなんこれ。

ちなみに私は、HTMLやCSSは多少わかるものの、プログラミングはまったくできない。まあだから受講したのだが、もうほんとにわけわからん。

プログラミング初心者にとって、プログラミングに挫折するポイントは以下の通りだ。

  • プログラミングの概念が意味不明
  • 勉強用テキストが理解できず、誰にも聞けないので結局辞める
  • いきなり専門用語が出てくるのにその説明がないのでイライラ

こうして、多くの人はプログラミングをあきらめる。きっと、プログラミングを勉強する9割の人はやめてしまうのではないだろうか。

1ヶ月ほど続けて思っているのは、

プログラミング全然楽しくねえ

ってこと。

もちろんこれは自分ができないからこう思ってるんだけど、テックアカデミーのテキストは宣伝とは全く違って、かなり置いてけぼりにされる。

いきなり専門用語が出てきて、その説明もなし。テキストに脱字が多いし、日本語として成り立ってない文章が多々ある。

きっと、ライターを雇わずに自分たちでテキストを書いてるんだろうけど、ひとつ言わせてくれ。

勉強用のテキストくらい、編集してくれ!

サービスの核となる部分だろう。他のサービスは直接先生に聞けるというメリットがあるが、テックアカデミーは基本的に自分でテキストを見てすすめる形式だ。

チャットで先生にいくらでも質問できるのだが、初心者にとっては、「意味不明すぎて、どう質問したらいいのかさえわからない」のだ。

だから、テキストで置いてけぼりにされると、もうどうしようもなくなる。

これなら普通の本を読んで勉強してるのと変わりない。

しかも、テックアカデミーの宣伝する「現役のプログラマーに教えてもらえる」というのは、響きはいいけど、実際にやってみると初心者にとって全然メリットじゃない。

正直言って、テックアカデミーの講師はプログラミングのプロではあっても、「教えるプロではない」。

説明の仕方に改善の余地が大アリだ。

初心者にわかりやすく噛み砕いて教えるということがまったくできてない。しかも、チャットで質問しても、どこか上から目線だ。あちらにとってはかなり底辺レベルの質問と感じるだろうが、こっちにとってはめちゃくちゃ難しいのである。だから同じことを何度も質問する。すると、「なんでこんなのもわかんねーんだよ」的な感じでチャットを返してくる。

え?こっちは17万円払ってるんですけど??

「なんどもすいません」って前置きしてから質問してるんですけど??

なんでそんな上から目線なの?

もちろん、自分の頭が悪いのは承知しているが、説明が下手なメンターに当たったら最後、わけのわからない言葉で延々と解説される30分ショーに突入である。

正直言って、このサービスで本当に未経験からのプログラマー転職ができるのかは甚だ疑問である。

そうはいっても、こちらも17万円払っているからには絶対に元は取りたいし、スキルも身につけたい。

絶対にやりきってやる。

 

【追記】結局ダメでした。

>>テックアカデミーは結局挫折に終わった話。

 

テックアカデミーを実際に受講している人の評判はあまり良くないみたいです。「改善要望を送っても効果なし」というのはとても共感できます。

【ご注意!】TechAcademy(テックアカデミー)にはご注意ください! : Et Voilà! - 北米の”パリ”・モントリオールから見た世界 -

他にも

テックアカデミーのiPhoneアプリコースお勧めしないの口コミ・評判・体験談 - やりたいことして、価値を作る